松本幸雄

経歴
日本ビクター(株) にて、磁気テープの開発業務を担当し磁気塗料設計、塗料分散技術、塗工装置設計などに従事。その後、中国・マレーシア工場で品質管理を含む海外工場管理を担当。中小企業診断士として、製造業・建設業・サービス業などの中小・零細企業専門のコンサルタントとして経営革新を多数指導。
ISO主任審査員として、製造業・建設業を主体として大企業から中小企業まで全国各地で長年の審査実績。
介護デイサービスのフランチャイズ事業「デイサービス野ばら」を立ち上げ、茨城県内に複数事業所を展開。
資格
中小企業診断士
ISO主任審査員
渡邉孝行

経歴
人材ビジネス会社にて、技術系業務請負の営業所長、総務部長、M&A事業部長を拝命。上場会社を中心に、営業及びM&Aに関するマーケティング業務に従事。株式会社マネジメントセンターでは主に品質・環境マネジメントシステム、生産管理、営業・販売、マーケティング、情報セキュリティ、メンタルヘルス、コミュニケーションなどのテーマでコンサルティング及び研修講師を務める。(指導実績約220社)
資格
ISO9001(品質マネジメントシステム)審査員補
ISO14001(環境マネジメントシステム)審査員補
ISO22000(食品安全マネジメントシステム)審査員補
個人情報保護士
コメント
県内・県外の数多くの企業様に伺う機会に恵まれています。その中でも特色のある企業様などを広く紹介し、中小企業様の活性化に貢献したいと思います。
小山邦広

経歴
人材派遣会社にて新人教育を担当。中小企業向け経営コンサルタントとして活動開始後は通所介護事業所の立ち上げ支援、特別養護老人ホーム、デイサービス、訪問介護、グループホームでの職員研修講師、介護事業のコミュニケーションセミナー講師などに従事。年間延べ150か所を訪問。
資格
社会福祉主事任用資格
コメント
かの戦国武将、武田信玄は「人は城、人は石垣、人は堀」と唱っていました。人材をいかに確保し実力を伸ばしていくのかが、これからの時代の経営のカギとなるでしょう。
皆様の描く経営の方向性に合わせた人材を育てることで、顧客と従業員の皆様が幸せになる、そのような仕事の仕組みを提供してまりいます。
永井敦子

経歴
サービス業、総務職を経て人材育成に関わる研修・セミナーを企画運営する会社に所属現在、多職種の人材育成のためのコンサルティング・研修を実施
コメント
人との関わりを大切にしています米原勉

経歴
製造業の情報システム部門において、社内システムの開発やネットワーク構築・運用を担当 ・企業の活動全体に亘る情報システムの開発・運用を経験。資格
ISMS審査員補、ITコーディネータ、システム監査技術者
コメント
株式会社マネジメントセンターのホームページにアクセス頂きありがとうございます。当社は、中小企業様の経営革新を通じて、企業の業績向上・体質改善を目指すコンサルティング会社です。おかげさまでコンサル実績が500社を超え、県内でもトップクラスの実績で地元に密着した中小企業様の実情にあったコンサルティングで大きな成果をあげています。皆様にとって価値のある企業革新・企業活性化に効果的なサービスを提供させていただきます。
お気軽に連絡をいただければ幸いです。
これからも、地元企業の経営革新のお手伝いを目標に努めて参りますので一層のご理解、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。